【介護老人福祉施設(特養)】

特別養護老人ホーム和

施設名
特別養護老人ホーム和
代表者名
理事長 與那嶺 康
住所
〒902-0071 沖縄県那覇市繁多川5-20-12
電話番号
098-987-7911
FAX番号
098-996-1679
窓口担当者
上原 哲也
窓口対応部署
相談員
窓口対応時間
月~金 9:00~17:00
ホームページ
営業時間

月曜日

24時間

火曜日

24時間

水曜日

24時間

木曜日

24時間

金曜日

24時間

土曜日

24時間

日曜日

24時間

祝祭日

定休日
なし
24時間対応
あり
受け入れ患者
  • 胃瘻の患者
  • ストーマの患者
  • 酸素療法をされている患者
  • 気管切開をしている患者
  • 留置カテーテルをしている患者
  • 終末期の患者
  • 難病の患者
  • 障害者の患者
  • 精神疾患の患者
  • 痰の吸引が必要な患者
  • インスリン注射が必要な患者
  • 認知症の患者
  • 創傷処置の必要な患者
  • 褥そう処置の必要な患者
  • 経鼻栄養管理
  • 腸瘻栄養管理
  • 人工透析
  • 感染症・人工呼吸器・IVH・点滴が必要な方はご相談ください。調整可能な場合があります。

入所条件
  • 要介護
  • 生活保護受給者
  • キーパーソン不在
入所条件(その他)
その他、虐待等の保護ケースや短期入所も受け入れしております。
定員
29
部屋(個室)
29
月額利用料
収入による(市発行の利用者負担段階による)
利用料(備考)
  • 介護費用やおむつ代を含む(医療費は自己負担)
24時間緊急連絡体制
あり
栄養士の有無
あり
地域密着型の有無
あり

併設・関連施設
デイサービス縁(つながり)
オプション・事業所のアピール等
特別養護老人ホーム和は法人理念でもある「住み慣れた地域で安心して暮らせるように」を実現する為、事業所のスキルアップを行い、老衰等による自然な看取りや末期がん等の病的な看取りまで幅広い看取りに対応しております。
また介護施設として「元気な期間の介護をどう行うか」を常に他職種で考え家族やご本人様の納得の上維持する介護を実践しております。

※上記掲載内容に関しては、各機関からの申告に基づく内容となっております。詳細に関しては直接医療機関、事務所にお問い合わせください。

※出来るだけ最新の情報提供に努めていますが、情報が古くなっている、または誤った情報が掲載されている場合は、各在宅医療・介護連携支援センターまでご連絡頂ければ幸いです。

[記事公開日]2021-03-16 10:54:58

[最終更新日]2023-12-11 09:28:40