【通所介護(デイサービス)】

デイサービスセンターがじまぁる

施設名
デイサービスセンターがじまぁる
代表者名
所長 : 西平 邦彦
住所
〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊2-37-3 イサムビル1階
電話番号
098-942-8239
FAX番号
098-942-8238
窓口担当者
山内 僚(1日型ディ)、中村美乃(半日型ディ)
窓口対応部署
生活相談員
窓口対応時間
8:30~17:30
ホームページ
営業時間

月曜日

8:30~17:30

火曜日

8:30~17:30

水曜日

8:30~17:30

木曜日

8:30~17:30

金曜日

8:30~17:30

土曜日

8:30~17:30

日曜日

日:休み、祝日:8:30~17:30

祝祭日

定休日
日曜日・12月31日~1月3日
受け入れ患者
  • 酸素療法をされている患者
  • 留置カテーテルをしている患者
  • 難病の患者
  • 障害者の患者
  • 痰の吸引が必要な患者
  • 認知症の患者
  • 褥そう処置の必要な患者
  • 人工透析
  • 但し、利用者数や状況に応じて困難な場合はご了承下さい
訪問、対応地域
  • 宜野湾市
  • 浦添市

休日の対応
  • 土曜日
  • 祝日
有資格者の有無
  • 理学療法士

併設・関連施設
・ケアプランうちどまり・リハビリ特化型半日デイサービス:がじまぁる予防センター(9:00~12:15、13:45~17:00)
オプション・事業所のアピール等
・PT:4名を配置したリハビリテーションに特化したデイサービス(回復期以降の脳卒中や骨折後やパーキンソン、認知症等、多様なニーズに対応いたします
・全職員で「介護リハビリ」を実践し、自立または介護度の軽度化を図り、在宅生活の継続を目指しています
特記
運営理念:住み慣れた地域や自宅で①「快適な生活」が継続できるよう②「介護リハビリ」を通じて支援する
    ①「快適な生活」とは高齢・障害・病気等で生活に不便が生じても介護サービスを受けながら活き活きと気持ちよく生活出来ること
    ②「介護リハビリ」とは日常生活の【出来ないを出来るに近づける】よう、工夫し・勇気づけ・自信を取り戻す支援をすること

※上記掲載内容に関しては、各機関からの申告に基づく内容となっております。詳細に関しては直接医療機関、事務所にお問い合わせください。

※出来るだけ最新の情報提供に努めていますが、情報が古くなっている、または誤った情報が掲載されている場合は、各在宅医療・介護連携支援センターまでご連絡頂ければ幸いです。

[記事公開日]2018-01-31 03:01:30

[最終更新日]2024-07-26 15:59:08