【診療所(在宅)】

愛聖クリニック

施設名
愛聖クリニック
代表者名
中田 安彦
住所
〒904-2171 沖縄県沖縄市高原5-15-11
電話番号
098-939-5114
FAX番号
098-939-0156
窓口担当者
仲嶺 真奈美
窓口対応部署
医療相談室
窓口対応時間
09:00-17:00
ホームページ
営業時間

月曜日

8:30-12:00,14:00-17:30

火曜日

8:30-12:00,14:00-17:30

水曜日

8:30-12:00,14:00-17:30

木曜日

8:30-12:00,14:00-17:30

金曜日

8:30-12:00,14:00-17:30

土曜日

8:30-12:00

日曜日

8:30-12:00

祝祭日

定休日
祝祭日・沖縄慰霊の日・12月31日・1月1日・1月2日・1月3日
受け入れ患者
  • 胃瘻の患者
  • 酸素療法をされている患者
  • 気管切開をしている患者
  • 人工呼吸器装着の患者
  • 留置カテーテルをしている患者
  • 終末期の患者
  • 難病の患者
  • 障害者の患者
  • 小児の患者
  • 精神疾患の患者
  • 痰の吸引が必要な患者
  • インスリン注射が必要な患者
  • 認知症の患者
  • 創傷処置の必要な患者
  • 褥そう処置の必要な患者
  • 点滴の必要な患者
  • 他の訪問看護ステーションと連携で行っています。(小児は要相談)
訪問、対応地域
  • 沖縄市
  • うるま市
  • 上記対応地域以外でも当院より16Km圏内であれば相談可能です。

訪問可能時間

月曜日

16:00-17:00

火曜日

14:00-17:00

水曜日

16:00-17:00

木曜日

16:00-17:00

金曜日

16:00-17:00

土曜日

10:00-17:00

日・祝日

24時間オンコール

備考

診療科目
内科・小児科・循環器内科・代謝内科・呼吸器内科・老人内科・アレルギー科・皮膚科・胃腸内科・リハビリテーション科・人間ドック
在宅可
あり
在宅医療の取り組み
  • 主治医意見書の記載
  • 訪問診療
  • 在宅療養支援診療所の届出
在宅管理可能な医療行為
  • 看取り
  • がん末期等の緩和ケア対応
  • 末梢静脈からの点滴管理
  • 気管切開管理
  • 人工呼吸器管理
  • 在宅酸素管理
  • 褥そう処置
  • 膀胱留置カテーテル管理
  • 経管栄養管理(胃瘻)
  • インスリン管理
  • 創傷処置
  • 吸入・吸引
  • 慢性疼痛管理
  • リハビリテーション
医師への面談方法
  1. 1. 地域連携室経由
  2. 2. 電話連絡
  3. 3. 外来時
主治医意見書等の連絡先
愛聖クリニック 医療相談室
他職種の方々への要望
医師と面談や担当者会議への参加・書類作成の依頼については、医療相談室間まで問い合わせ下さい。状況によっては対応できない場合もありますのでご了承下さい。
認知症サポート医
あり
担当者会議へ医師の参加
主治医の医療機関での開催の場合
15分以内
往診時に開催の場合
15分以内

併設・関連施設
泡瀬北デイサービスセンター、愛聖クリニックデイケアセンター、障害者多機能型支援施設チャレンジ、ケアプランセンター愛聖、愛聖ヘルパーステーション、愛聖ホーム和、愛聖有料老人ホームシンフォニー、沖縄市地域包括支援センター東部北愛聖、愛聖クリニックデイサービスセンターはる、沖縄市室川市営住宅シルバーハウジング、愛聖小規模多機能型居宅介護オリオン、愛聖グループホームペガサス、沖縄市地域包括支援センター中部南、愛聖グループホームコザの杜
オプション・事業所のアピール等
診療だけでなく、介護方法の助言・提案・情報提供等、関係者と連携して行っています。

※上記掲載内容に関しては、各機関からの申告に基づく内容となっております。詳細に関しては直接医療機関、事務所にお問い合わせください。

※出来るだけ最新の情報提供に努めていますが、情報が古くなっている、または誤った情報が掲載されている場合は、各在宅医療・介護連携支援センターまでご連絡頂ければ幸いです。

[記事公開日]2018-01-31 02:54:12

[最終更新日]2024-07-30 15:12:43